《隠れ蓑?》
新世界では万物の本質が明らかとされ、自然に受け入れられる。
闇も勿論、例外ではない。
本来、闇とは「止み」であり、全ての思考が停止した状態。
則ち虚空のことを指す。
だが不覚社会では「闇社会」や「闇サイト」等、危ないや気まずいと判断したものを闇に押し付けることがある。
裏も同じ。
お天道様の下を歩けない者は「裏社会」で生きたり、相応しくないものを望む者は「裏口入学」をしたり。
これは光に酔い、正しさに酔い、その逆にも酔った分断の産物で、闇にしても裏にしても、本質を全く分かっていない使い方である。
闇も裏も、
物置ではない。
そうした分離おままごとの持ち時間が既に終了したので、万物の本質はすくすくと立ち上がり、勝手に繁栄している。
不覚の目に映っていないだけで、もう始まっている。
闇の本質が立ち上がると言うことは、もう闇に甘えていられないと言うことだ。
“やみにかくれて 生きる”
“ひとにすがたを 見せられぬ
けもののような このからだ”
彼達それなり必死でキュートでもあるのだが、変容については全く分かっていない。
大切なのはどんなデザインであっても、そのままの体を愛し認めること。
意のままに活動してくれる伴侶を獣扱いし、闇に甘えて、闇に包まって、都合良く自意識を満足させる善行を幾ら積んだ所で、
“早く人間になりたい!”
そんな願いが叶う訳はない。
獣に対しても失礼な話。
獣は獣で彼らの生を全うしている。
ライオンの横でハイエナが「俺、カッコ悪いかな?」としょげたりしない。
同種間での優位劣位の感覚は獣も持っている。
それを使って群れを作り調えるのに必要だからである。
だが種と種を比べるのは、断罪するのは、舞い上がって鼻息荒くするのは、いつも人間だけだ。
「早く人間になりたい!」を「早く覚醒したい!」に置き換えても、同じ。
「やみにかくれて」の隠れている闇は真の闇ではなく、不覚の無明である。
不覚社会が疎んじるもの全般と、見たくない触れたくない恐怖と、反対に湧き上がる興味がそこに押し込まれ、ヘドロ状態になっている。
覚者となった端末が一つ又一つ、不覚の喧噪を抜けて行くと、残った者でエゴの餌を作らなければならなくなり、無明のヘドロも濃くなって来る。
気怠さが増し、焦燥感が増し、苛々が増し、暴発も増す。
座り込んだ分だけ、立ち上がるのには力が要る。
目を覚ました人がいっぱい出てくれば、世界はどんどんすっきり片付いて、エゴの抵抗も無くなって、僕も私も
いつのまにか、目覚めてる?
ご承知の通り、そんな風には出来ていない。
だから、のるかそるかなのだ。
真に目を覚ます時、誰もが一人きり。
そしてその時初めて「一人になど、実は只の一度もなれていなかった」ことが分かる。
そして「全母=虚空と言うわたしがあるのみ。ずっと、わたししかいなかった。ずっと唯一であった」ことも分かる。
こうなると、色んなことが軽くなる。
中心に意識が納まると、外のことは軽く明るく移り変わる。
重たい気配が流れて来ても、どこかから漂って来た夕食、焼き魚やカレーの匂いの様に放っとけば、すーっと消えて行く。
新生がどんどん細かく速くなり、保たなければならないものが無いので、隠れ蓑とは無縁の暮らしとなる。
今となっては知る由もないが、これ程きれいさっぱり無縁となると、残ったものはそりゃきついだろうと感じる。
隠れ蓑がどんどん重たくなる時代になっているのだ。
脱ぐなら、今。
(2017/8/3)