明けましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

()る気()づる気》

 

明けてめでたいお正月。

皆様それぞれに、出来立てホヤホヤの2019をお楽しみになられ、様々な所にお出掛けになられた方も多いだろう。

元旦の午後、宮司はだだっ広い場所に立ってを見上げていた。

奈良時代に寺だった場所を公園に変えたもので、特に遊具もなく、広い土地をダイナミックに放置。

静か晴れやかなその場所で空を見上げていたら突然に、開放的な空気がどっと流れ込み、意識も御神体も素晴らしく愉快になった。

 


広い。何と広い。

「いや〜、いいわ!

すっかり気に入ったよ2019!」

思わずそう、同行の人々に言い放って笑われた。

言ってから、「気に入るも気に入らないもないもんだ」と自らもおかしく感じて笑ったが、

直後に、新年初の気づきが起きた。

 


晴れてるとか、あったかいとか、その時に味わっていた

「2019のどこか一部分」

が気に入ったのではなく、

「2019そのもの」

が気に入ったこと。

 


そこから、

「気に()る」とは、本来は丸ごとに対して為される行い

だと言うことに気がついた。

部分的な「これは特に好き」では、気に()ったとなっても実際、気に(はい)っていない。

真の歓びを意志するのであれば、まず最初に、全一の(はい)って、溶け込むことが必要となる。

2019は宮司が獲得したものではない。

 


意識御神体も、どこか過去からどこか未来へと行くのではなく、どこにも行かない

只、時空間が開かれる。場の方が訪れるのだ。

その様にして訪れたものを、丸ごと気に()ってみること。

気に入って完全に気に(はい)ると、同時に虚空の気(はい)り込む。

入り込んだ気は全力となって出て来る。

 


気が出て来て実を結ぶと、結果として「出来た!」と歓ぶ、実現となる。

2019丸ごとを気に()った宮司は、2019の気に(はい)った。

口に出さずとも、どの時も気に()っちゃいる。

それでも、はっきり口に出して言ってみたことで、2019の歓びのが勢い良く(はい)って来るのを益々はっきりと感じている。

 


結果、何とも言えない清々しさ力のみなぎる実感とが同時に、意識と御神体の両方へと行き渡っている。

出会って数日だが「凄い年だなぁ」と、驚く。

皆様が新年の到来を歓ぶのと全く同じに、2019も来たことを歓んでいる

時は全て、訪れた瞬間を歓んでいる。


人型生命体の側に歓びがあれば自然、時と合っているのだ。

2019は皆様をとっくに気に入り、愛している。

是非、丸ごと気に(はい)って、存分なお働きをされること。

そしてそれを、十分に味わってお楽しみになられること。

その瞬間瞬間に、2019からのそして2019へのが、互いに伝わり合う

そんな素晴らしい幕開けのお知らせを、年頭の記事でお伝え出来たことが、まず何よりもの歓びだと感じている。

 

のびのびと、気合い十分。

(2019/1/3)