《代替エンゼル》
なかなか目を覚まさない理由の一つに、不覚者の間で、
そのものではなく、
それっぽいもので
代替えようとする
動きが横行していることが挙げられる。
分かり易いものだと例えば皆様既にご承知の、
イキイキを
ムラムラで
代替えようとする
動き。
不覚社会で言う壮年期を過ぎ、体力やら記憶力やら発想力やら、何かしらの“衰え”を感じ始めた折に、発生することが多い。
世の中をざっと眺めていると、男性型の端末から、若い女性端末への働きかけが最も派手な様に感じる。
つまりそれ程飢えている訳で、「・・・よっぽど、死にそうなのか?それとも只の癖なのか」と首を傾げつつ、観察している。
遮二無二他の端末に鼻の下を長くしてカッカしても、ムラムラはムラムラ。
斑っ気の多い、粗いエネルギーのままで、決して活き活きにはならない。
ほんの一時、「その気になったことでのテンションアップ」は起きるかも知れないが、本来活き活きはもっと微細なエネルギーであり、しかも
特定の発揮対象を必要としない。
何なら、理由無く、時も場所も関係なく、無性に湧いて溢れ出して来る。
ムラムラが「あの子かなこの子かなあれちがうかな かなかな」的に彷徨い歩くのに対し、イキイキは万物一切に向け、
「Forever お幸せに…栄えよ!!」
以上。
と、なる。
これ程違うものなのに、代替えようとすること自体、土台無理な話なのだ。
又、覚醒に関してであれば、
問答無用の目覚め
を、
理性で誂えた聖のイメージ
で、代替えようとする動きも盛ん。
だからここ最近まで、目覚めは
兎に角すんごい先生の教え
に由来するものであったり、そのすんごい先生が
尊敬して止まない象徴
イエスとかブッダとか、その他各種になるが、
そうした人類の救い手っぽい存在の教え
に根ざしたものと、思われていた。
あったり前だが、目覚めは誰のものでもない。
©マークが付いている訳ではない。
代替えるどころか、所有を主張することだって出来ないのだから、「あなたと目覚め」よりも、「イエスと目覚め」の方が相応しいなどと、ゆめゆめお思いにならないことだ。
銀のエンゼルは5つで金のエンゼル1つに代替えて、何か秘密の詰まった缶と交換出来るらしい。
だが、決して替えのきかないものもある。
だいがえだいがえ言って来たが、代替の読みは元々「だいたい」。
「だいたいエンゼル、って雑だな〜」
それは、大体。
万人の至福を意宣って目覚めの調べを奏でる主の天使を、恋の興奮を発揮して指定した、個人的な「俺の天使」で代替えることが無理な様に、
不覚を保ったままで出来る譲歩程度では、当然に
真の目覚めに至ることはない。
掛け替えないから変容。
(2018/8/13)